忍者ブログ
擬人化企画用ブログです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[06/01 羅兎]
プロフィール
HN:
楽人
性別:
非公開
ブログ内検索
12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちび絵にどうぞって言ってくださったので描かせていただきましたー!
企画っこで描かせていただきたかったのでこちらに><

mini-t.jpg









せんしさん宅テリシアさん!
困り眉毛とかうるうるしているところとか可愛いです><(一部妄想g
あの瞳を見るとすごく守ってあげたくなってしまう…!!!
ゼインが近づくと余計怖がらせてしまいそうですが(ぁ
描かせていただき有難うございましたー!

ししんー!届くかな…!
/ちびゼインに反応してくださってありがとうございます…!
それが別の意味で小さいサーリさんなんて!とても可愛らしく…!
そんな美少年でしたら若かりし頃のゼインも女の子と間違えてしまいそうです^v^
>蒼夜さん

同じ中央住まい…でしたら若いころからお知り合いですよね…!
どういう経緯で師弟になったのかとか妄想し自重します…
PR

*下の記事にお子様お借りしてネタ投下してあります。

やはり日付を超えてから定期絵茶覗いても誰もいらっしゃらない^p^
しょんぼり…!どんな話題で盛り上がっていたのでしょうか!!!
しょんぼりついでに昼間描いた(サイズが)ちっちゃいゼインをぽーい
miniz.jpg









妙なところで細々しているから描くのが意外にめんどうだった服!
そして意外に顔は描きやすくなってきた不思議です。

描きっこ企画開始しましたね!管理人様お疲れ様ですー!
はりきって描かさせていただきますほくほく!!!
そして皆様の力作を楽しみにしておりますー!

こそっとししん!

/わぁあああゼインの師匠感にお言葉有難うございます…!!
一生ついていきたいなんてそんな光栄すぎるお言葉!恐縮です><
不出来な師匠ですがなにとぞ宜しくお願いいたしますね…!!
>蒼夜さん

明日の定期絵茶、夜でかけるのですごく参加が…怪しい…ですよ。
遅れながら行けるかなーどうかなー!!!!!

そして続きからネタでもぽいしていきませう。
最近どうも絵より文のネタがぽこぽこ湧いてきて仕方がない。
読みにくいのは御愛嬌!(駄目じゃん
ギリギリで「ほしふり市場」参加ネタと言っていいのかどうなのか…!

あまり人様の子を動かすのが上手ではないのですが、
凩さんとサーリさんと心に思うは恋人さま!をちょこっとお借りしましたー。
本家に在籍する子の師弟感を書きましたが、
企画も師弟ですのでちょろっと。

私的な見解というのも混ざりますが、ゼインの師弟感ということでここはひとつ。
とはいえ、基本姿勢は本家の子と一緒なのですが。

“弟子は師匠の技を守り、師匠はその弟子を守る”

技ってポケモンのわざとはちょっと違いますが。
こう人生観とか姿勢とか戦闘技術とか色々。
…ゼインの人生観は守らなくておっけです!(ぁ

弟子に自分の全てを教え、学んで成長させていくのも師匠の役目
そして、自分の意志を受け継いでくれる弟子を守るのも師匠の役目

そんな感じでトキシマでの師匠生活(?)を送っているゼインさんです。
師匠の考え方はそれぞれ、弟子の考え方もそれぞれと思いますので、
これが正しい!と主張するわけではないです。ゼインさんはこんな感じで。
…でも、ゼインの悪いところは守るに力を入れ過ぎて過保護にあることだと思います^^
お弟子さんすみません!!!!

もし、今後お弟子さんとして来て下さることを考えている…という方がいらっしゃいましたら、
「こんな考え方の師匠は違うわ!」っていうのもあると思いますのでご検討ください、かな(?
「ゼインでよかった」と言ってもらえるように努力する…のは親の役目!頑張りますふんふん!
--------------------------------------------------------------------
ししーんというか。
癒紀乃さんの「もし~」にどう答えるんだろうと考えてみましたが、
「そうなのか?」って言うか、「なんだ突然急に」って言うかとりあえず
この激ニブ男がっ(°血°)っていう感じですみません…!
行動としては癒紀乃さんが好きなんだなーっていう動きは周囲から見ても
一目瞭然なものの、本人が気づいていない感じで(
周囲をやきもきさせる男ですみません!!!!
「この気持ちが『好き』だというのなら、お前のこと好きなんだと思う」とかある日突然言うよ!
癒紀乃さんに会うまで修業バカだったよ!でも気づいてからの行動は素直だよ!!(何が
無自覚で積極的に迫ってドキドキさせるような展開にしたいよ!!

こんな感じで宜しいでしょうか…orzorz
私はすぐそうやって…有り難き頂き物をためるのだ…!

というわけで頂いた有り難き宝物たち②!
転載許可頂きましたものをUPさせていただいております^^

続きからです!
Copyright c 企画ブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]